works

M-ZEC

[ M-ZEC ]

建設・住宅・不動産

  1. top
  2. works

さあ見て
みよう!

中津で愛されてきたM・ZECが
これからありたい姿が、
社員と地域にまっすぐ伝わるサイトを目指す。

これが、最初のご提案書に書かせていただいたタイトルです。
M・ZECの根っこの原点と、これからずっと大切にしたい想い。
あたらしい建設業のありかたを模索しながら、地元をリードする工務店として
変わらずに、変わり続けるためのメッセージをどう表現するか?
「人を喜ばせる」「心を尽くす」建設業のあり方と、
みんなで目指したい未来を、こんなストレートなメッセージにこめてみました。

さあ見て
みよう!

建設業って、超サービス業だ。

現代表である「瀧さん」(瀧社長)が誇りを持って働いていた百貨店のプライドがこの工務店には、いまも生きている。(瀧ファミリーは全員サービス業出身!)ヒアリングの際、想像以上に愛あふれる“おもてなし”を受け(笑)、製作陣はそう考えました。
表現したいことは、まっすぐな「お客さま第一主義」。そして「社員のしあわせが大事」という決意。
まじめなこと。すこしユニークなこと。建設業の壁を超えていくために、
ウェブサイトのFVでは、ビジュアルでの違和感を追求したいと思いました。そこでエムゼックの実際のユニフォームを着て、サービス業を象徴させる「バー」と「カフェレストラン」での撮影を熊本で敢行!

これが建設業のサイト!?と目をひく特別コンテンツのキービジュアルへとつながっていきます。

 

webサイト

 

 

サイト内に3つ+αのオリジナルコンテンツ。

採用につながるコンテンツ「My Life,Nakatsu Life.」では、
よくある「若手紹介」ページから逸脱し、MZECが根ざす中津という土地と、
若い彼らがどう関わっていま生きているのか?までを見せながら、
素の表情/ドキュメントを引き出すページ構成にしました。
さらに製作陣も大ファンとなった瀧ファミリーの飾らない魅力と、
これからMZECがどう進んでいくかを、家族ならではの対談形式で描いた
「経営の話は、コーヒーを飲みながら」も
非常に評判のよいコンテンツとなりました。

“垣根を超えていく” “お客さんとMZECをつなぐ存在として
提案させていただいたあらいぐまのオリジナルキャラクター「えむぜっくん」が、
い~い仕事をしてくれているんですよ。
text by azusafukunaga

M-ZECのWEBサイトはこちら(https://www.m-zec.com/)

 

ロゴ

おもてなしや気付きのDNAを形にする

おもてなしの気持ちは瀧家の皆様に伝わるDNAです。
瀧工務店から新しい社名になり、時代に対応して飛躍をして行く事と同時に、
その想いを形にしたい。というアイデアです。
座りの良い安定感と信頼感のある形状で収まるデザインです。
ロゴを制作した岡崎さんのサイトはこちら(https://o-d-o.co/)

 

キャラクター

アライグマのえむぜっくん

「M」と「建設業」をモチーフにした、顔の模様が特徴的なアライグマです。
「アライグマ」=「綺麗好き、几帳面」=「超サービス業」の様に、モチーフの印象がテーマとフィットしています。
キャラクターを制作した平野さんのサイトはこちら(https://oeuflab.com/)

イラスト

ピクトグラムのようなタッチのイラスト

幾何学的なフォルムの中に、手足や頭のバランスを大きくし、目玉をいれることで親しみやすい表現にしています。

採用ムービー

ディレクション
竹田京司
企画・コピーライティング・文章編集
福永あずさ
WEBデザイン
松原史典
サイト構築
江藤覚
スチール撮影
穴見春樹/マエダ モトツグ
動画制作
穴見春樹
ロゴデザイン
岡崎友則
キャラクター制作・イラスト制作
平野由記